結果的に、HP pavilion 15-eg0000 11gen Corei7 動画編集レビュー

 


>>YouTube

ということで、データを消してしまいました。

何がって、動画データです。

あ、YouTubeに上がってるやつとかではなくてですね、撮ったばかりのやつです。

はい。

この間買ってきた加藤さんのSONY a7Cというカメラ、これがあまりにも使いやすくて、スナップ撮影だけでなくて、これでもって、開封動画を撮影したんです。

このところ、作品制作やらYouTube用の撮影、動画編集用にいろいろ買いまくったものですから、ちょっとそちらの紹介でもしようかと、おととい、加藤さんに頼んで紹介動画を撮影をさせてもらったんです。

あ、買ったものの内容はですね、

1. 動画編集用に買った新しいHPのノートPC

2. 作業用のスタンディングデスク

3. リングライト

4. などなど

でして、「SunnydayCatsでは、そういうの、やらなくていいんじゃない?」と言われればごもっともなのですが、でも、加藤さんが紹介したら、それが面白いわけです。

だって、あの加藤さんがPCのスペックを説明するんだから、面白くないわけがないんです。

で、実際、おもしろかったんですが、消しちゃったんです。(-_-;)

私のミスなんです。

データの読み出し前にフォーマットしちゃったんです。

で、そのSDでもって、スナップを一日撮影してきちゃったんですよ。

はい、全部わたくしのミスです。

はい。そうですよ、だって、フォーマットしちゃったの、わたくしですから…。


せっかくなので、消えちゃったデータで紹介していた、購入したノートPCについて、型番と簡単な紹介だけしておきます。

人柱としての責任くらいは果たしたいと思います!!


■HPpavilion 15-eg0000 レビュー

CPU:11世代Corei7  メモリ:16GB ドライブ:M2SSD1TB

グラフィック:iRis Xe

パネル:Full1080 IPS タッチパネル


~事前の想定~

今のメインPC(デスクトップ)は、Corei5 3570K(9年前)のCPUで、グラボはGTX1650なので、ノートとはいえ、最新11世代のCorei7は激速なはず。

SSDもM2で、しかも、1TBって、ありがたくて涙出てくるし。

グラボは積んでいないけれど、iRis Xe(チップセット)は、すんごい性能が上がったらしいから、たぶん、なんだかんだで、いまの半分くらいの時間で書き出しが終わるはず!


~結果~

デスクトップ、もう一台作りゃよかった (-_-;)


☆動画編集関連で良かった点

・メニューなどの基本動作はサクサク

・タッチパネルとタッチパッドは、慣れるとマウスよりもずっと作業効率がいい


★動画編集関連でダメだった点

・MicroSDスロットは、USB2.0で、25MB/S程度の転送速度

 →JPGで100枚くらいなら我慢できますが、動画の読み出しは無理。

・プレビューでフィルターが掛かるとかなりのカクカク

 →グラボの底辺(GTX1650)よりちょっと悪いかも。

・iRis Xeでの動画の書き出し(PowerDirector)は、GTX1650(CPU:Corei5 3570K)のちょうど2倍掛かる。13分ほどのフルHDの秒30コマで、1時間2分。

・WIFI6はついているけれど、LAN端子なし

 →ライブ配信時の安定性考慮で、USB-LAN購入。


■結論

動画の書き出し時間が半分に減るかと思いきや、逆に倍の時間になったので、(勝手な)想定の4倍の時間が掛かっていることになります。

つまり、iRis Xeは、SunnydayCatsの動画編集をやる人には、到底勧められません。

GTX1650は最低でも搭載していないと、無理だわ。

編集作業は(工程を工夫をすれば)問題なくできるので、書き出しの作業だけをデスクトップでやるか、もしくは、寝る直前にでも、このノートで書き出し作業させて、そのまま寝るかどっちかです。

最新CPUだからと言って、あっという間に出来上がるというものではありませんでした…。

動画については、期待しすぎました。

・フィルターを使用する動画にiRis Xeはやめておけ!!

・フィルター使わないなら問題ないので買っておけ!!


一方で、フォトショとBrigeに関しては、劇速です。

フォトショの反応関しては、これ以上速くなる必要はないです。

人の対応できる上限速度に達している感じ。

BrigeでのRAWからのJPG書き出しも、かなり速いです。

上記のスペックのデスクトップと比較して、倍以上は速いです。

正確に時間を計ってはいませんが、それぞれの方で必要な作業フローも、機能も違いますので、あえて感覚的に言いますと、半分の時間で書き出しは終わります。


オフィス系の普通の作業をするには、とてもいいですよ。

配置は癖がありますが、これは慣れですね。

打鍵感などの、グラフィック以外の点を考慮しても、とても使いやすいです。

普通の作業するには、オーバースペックですけれど、10万ですので買って損はないです。


ということで、いつもと違う感じのSunnydayCatsでございました。

コメント

このブログの人気の投稿

【A7CII】新発売TAMRON 28-300 F/4-7.1 Di III VC VXDレビュー スナップ撮影 東京カメラ第159歩写真家 加藤ゆか

【a7CII】「標準ズームレンズTAMRON28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 でスナップ撮影」東京カメラ第150歩写真家 加藤ゆか

【α7IV】今年中に「写真展を五回やる!」#05写真家 加藤ゆか キヤノンギャラリー、ソニーストア、エプソン、フジフィルムを訪問(α7C, a7IV)