【α7IV】TOKYO GALLERY WALK 今年中に「写真展を五回やる!」10 写真家 加藤ゆか【a7IV】
写真展開催1週間前に、次の写真展のDM配りをして歩く加藤さんと私です。 このところの10km以上の街歩きと真夜中までのデスクワークは、腰にとってはかなりのハードワーク。 腰が弱点の加藤さんですが、ぎっくり腰の前兆でもある腰曲がりの状態になってしまいました。 「無理をしないでもいいですよ」と言っても、何とかストレッチで腰を伸ばし、体が斜めになりながらもDM配布に出発する加藤さんです。 ちょっと真面目な話をしますと、DMの配布は「お送り」なり、「お渡し」するなりで完了ではありません。 写真展も「開催すればいい」というものではないのと同じで、それはあくまで手段でしかありません。 つまり、目的を達成するには、もう一度行って、どの程度はけているのかを確認をし、状況に応じて対応をする必要があります。 はい、普通の話です。 加藤さんの場合は、継続的に写真展の開催がありますので、メンテナンスをして最適化することの効果が大きいのでね、ちゃんとやりましょう。 ちなみに表題の「ぷちキレ」たのは、とくさんの方で、加藤さんではありません。 DMは、方針としては、笑顔で受け取るけれど、すべてそのまま捨ていているのかどうかについては、お答えできませんというのは、サステイナビリティのご時世でどうかと思いまして。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 写真家 加藤ゆか 個展スケジュール 1.「ねむりるり」2022.05.16(月)~22(日) 2.「往事渺茫(おうじびょうぼう)」2022.06.20(月)~26(日) 3.「君が袖振る」2022.07.25(月)~31(日) 以上、新宿御苑 PlaceMにて開催 https://www.placem.com/accessmap/accessmap.php 4.「四畳半に花一輪」2022.09.15(木)~21(水) 以上、新宿ギャラリーシリウスにて開催 https://www.photo-sirius.net/access/ 5.「四畳半に花一輪」2022.10.11(火)~16(日) 大阪府立江之子島文化芸術創造センターenoco https://www.enokojima-art.jp/ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ This is Kato-san and I ...