投稿

ラベル(東京カメラ)が付いた投稿を表示しています

Photoshop & a7IV(α7IV)【写真上達講座】RAW現像で美しいカラー写真も『焼いてやる』037 写真家/加藤ゆか

イメージ
  今回の『焼いてやる』は、メインチャンネルの『東京カメラ』第66歩で撮影をした写真です。 神社の池の鯉を撮影した写真ですが、青白い水面に錦鯉の三色が映えています。 Beforeの写真でご覧いただくように、実際の色味は、何とも言葉で表現するのが難しい砂の色。 それをきれいな青に変えることで、あたかも極楽浄土の池に泳ぐ鯉のように見えてきます。 ここにいらっしゃる皆さんは、すでにご理解されていると思いますが、これは「色を変えていいのかどうか」「色を変えるのはずるい」というレベルのお話ではありません。 加藤さんのしているのは、世界観の表現であって、ありのままを報道しているわけではありません。 かと言って、欲を出していじりすぎますと画も、像も、崩壊します。 このあたり、言ってみれば、「昔ばなし」みたいなものですね。 覚えておいてくださいませ。 それではご覧ください!!

【α7IV】 SEL2860 レビュー &スナップ撮影 『東京カメラ 第64歩』写真家/加藤ゆか 駒場東大前から渋谷へ sony a7iv

イメージ
  『東京カメラ 第64歩』は、バスの中でスタート。大橋ジャンクションで下車、天空庭園を目指します。 梅を眺めていたところで声をかけてくれた奥さんの提案で、駒場野公園を目指すことにします。 途中、警視庁第三方面本部、機動隊の前を通りかかると、何と!馬が!! 吸い寄せられるように近づいて警備の警察官さんに挨拶すると、奥の方から結構ポジションの高そうな方が、「いいよ、入れてあげて!入っておいで!」という声が! まさか、ちょっと覗いていたら、調教の場に入れていただいて、担当者を一人つけていただいて、でもって、馬さんを撫でまわさせてもらって、ちょっとお願いしたら加藤さん乗せてもらえたかも。 その馬さんは、元「トウショウシロッコ」さんという名前で、G1レースにも出ていたんだそうです。ちょっと詳しくないのですみません。 で、あのですね、先日も色々あって大崎警察署のパトカーで家まで送ってもらったりしたこともあって、何と言いますか、警察の方ってすんごいいい人多いですよ。 あ、あくまで警視庁限定ですが。 いやいや、そんなことをしていたら、快晴一日のはずが、どんどん天候が不安定に。 晴れたり曇ったり、いや、曇っている時間も増えて、たまに日が差す感じに。 到着した駒場野公園では何も撮るものもなく、気が付けば、すんごい苦手な渋谷をスナップしている状況。 「ああ、全然写真撮れてない・・・」 実に久しぶりの状況に陥っております加藤さんです。 そういえば、行こうと思っていたのは、駒沢公園だった。 二人、真逆の方向に進んでいました。 https://youtu.be/wpr_mYn_A4E

【α7IV】SEL50F25G FE50mm F2.5 G レビュー『東京カメラ 第63歩』スナップ撮影 写真家/加藤ゆか「a7ivに合う単焦点レンズはこっちだったかも!」

イメージ
  今回は、前々回の『東京カメラ』で紹介した「a7ivに合う単焦点レンズは、これ!」は、本当にそうだったのかを検証します。 な、何と!加藤さん、今回はレンズをFE40mm F2.5 Gから、FE50mm F2.5 Gに付け替えちゃうんです!! 「へ?それだけ!?」 はい、そうですよ。そうなんです!! そんなわけで、40mmはそれほど違和感なく使いこなしていた加藤さんですが、50mmに挿げ替えるとファインダーを確認した後にちょっと下がります。 はい、気持ちわかります・・・。 40mm使っちゃうと、50mmって、もはや中望遠ですよね。 スナップなので、後ろを人とかならまだましだけれど、車が走ったりすることも多いので、気を付けてください。 あ、加藤さんだけでなく皆さんもです。 ということでご覧くださいませ。

α7IVレビュー&スナップ 『東京カメラ 第62歩』 両国をα7ivでスナップ撮影 写真家/加藤ゆか SONY a7iv 写真上達講座 初心者も見るだけで!

イメージ
  東京カメラ62歩は、α7IVを片手にレンズは28-60mmに戻して、両国辺りをスナップしてきました。 そろそろ写真展でもやろうかと両国辺りのギャラリー覗きに行ってみた流れでの今日の『東京カメラ』です。 最近の『東京カメラ』の良いところは、「写真を撮りに!どこどこへ行く!!」みたいなものではなくて、写真と近い生活をしている我々の関節可動域の中でスナップをしていくという、これが大事であるという境地にたどり着きましたのでね、まあ、そういうことです。 こうなってくると写真が上手くなるんですよね。 もちろん、上手いというのはテクニカルなことだけではなくて、ほんとにね、その何と言うか、うまく言葉にはならないので、言葉に出来ないんですがね、はい。 そんなことを言いながらも、今回62歩では加藤さん久しぶりの大苦戦です。 壊れ気味の加藤さんも楽しいので、今回はこちらでお楽しみください。 今回のレビューも、あくまで感じるタイプのやつなのでよろしくお願いします。あい。 ということで、ご覧ください。

【α7IV】レビュー SEL40F25G FE40mm F2.5 G 『東京カメラ 第61歩』スナップ撮影 写真家/加藤ゆか 「a7ivに合う単焦点レンズは、これ!」

イメージ
  『東京カメラ 第61歩』では、「α7IV、スナップ撮影に合う単焦点レンズはこれ!」ということで、SONY FE40mmF2.5Gのレンズをご紹介、そして、いつもの目黒、恵比寿辺りをスナップして回ります。 このところ、28-60mmばかりを使っていた加藤さんですが、40mmはキヤノンを使っていたころからの慣れ親しんだレンズ領域なので、さほど違和感もなく順応していきます。 目黒、恵比寿と回るうちに何故か、SUBARUのショールームでSOLTERRAに乗っている加藤さんが登場。 実は、二人とも動いているスバル車に乗ったことは一度もないのですが、何故か、スバリストなのです。 それではご覧ください!

【sony α7IV】 二カ月使用レビュー&スナップ 『東京カメラ 第60歩』 品川宿をα7ivでスナップ撮影 写真家/加藤ゆか SONY a7iv 写真上達講座 初心者もね

イメージ
  欲張りなネーミングをしている『東京カメラ 第60歩』です。 「α7IV 使用2カ月レビュー」ということでお送りしますが、大まかな内容も細かい内容も、いつもと同じ加藤さんのスナップ撮影です。 今回訪れたのは、品川宿。 この辺り、以前「東京カメラ 第11歩 品川 東海道品川宿」編でも訪れていはいるのですが、お散歩のエリアを少し南側の青物横丁辺りまで広げてみました。 すると、そこには溢れんばかりのというか、猫さんたちがもう溢れちゃってます。 そして、偶然にも江戸六地蔵さんとの出会い。 こちらは、『東京カメラ49歩 新宿御苑』でお会いして以来、意識するようになりました。 実際には、巣鴨編であったのが最初だったのですが、その時は知りませんでした。 2カ月レビューの話ですが、毎度申し上げている通り、細かいスペックや使い勝手については、ごちゃごちゃ申し上げません。 2カ月使い倒してみましたが、加藤さんの撮影、つまりスナップにおいては、まったく不満、問題、欠点は出てきませんでした。 ご覧の通り楽しく撮影ができるカメラでございます。

【SONY α7IVレビュー】『東京カメラ第59歩』スナップ撮影上達講座&a7ivレビュー 写真家/加藤ゆか FE28-60 4.0-5.6 初心者も楽しみながら写真上達!

イメージ
  今回も前回に引き続きまして、ご近所を散歩しながらスナップ撮影をしていきます。 旅先でのスナップはとても楽しいものです。 一期一会のタイミングを逃さずに撮影をした満足感はスナップ写真好きな方にとって何物にも代えがたいものでしょう。 いや、ちょっと待ってください。 一期一会であるのは、ご近所の散歩スナップでも同じではないですか? ちょっとした光の角度、落葉や芽吹きは待ってくれません。 このわずかな変化を感じられるか感じられないのかというのは、人の心に伝わるスナップ写真を撮ろうとする上では、大きな違いになります。 ということで、加藤さんは引き続きご近所スナップにこだわってみます。 一見すると、違いがないように見えるその場所、違いを見つけられるのかどうか、気づかなかったものに気づくことができるのかどうか、それもスナップの魅力ですね。 ということで、ご覧ください。 あ、気づいたら、普段のお散歩コースなんてずっと外れてしまっていたんだけれどね。

【SONY α7IV】『東京カメラ第58歩』a7ivレビュー&スナップ撮影上達講座 写真家/加藤ゆか FE28-60 4.0-5.6 SEL2860 初心者も楽しんで写真上達、コツは楽しむことです!

イメージ
  今日の『東京カメラ』は、【α7IV】a7iv 実践レビュー&スナップ撮影上達法と題しまして、ご近所のスナップ撮影を行います。 曇天であったこともあり、光に頼ることができない状況の中で、かなり真剣に撮影せざるを得ず、結果としてよい写真がたくさん撮れました。 今日は笑いは二の次となっているのですが、テンポよく写真が登場します。 レビューといってもカメラ機能の説明をしないのと同様、スナップ撮影についても、具体的なフレーミングやピント位置、焦点距離などについての指導、説明などはしません。 説明やらで頭に入れますと、撮影するときに脳の外側で考え、パターンを探るようになってしまいますので、お勧めできません。 むしろ、こういういい写真をたくさん見て、自然と反応するように脳の深いところに定着させていきましょう。 そのあたりは、『心』っていうのかもしれません。 ↑あ、なんか、ちょっといいこと言ったかも。 ということで、今日の『東京カメラ』もお楽しみくださいませ。 https://youtu.be/iIiKBDra-JU

写真家ハービー・山口さん登場!【α7iv(a7iv)レビュー】「東京カメラ」 第57歩 新宿御苑から目黒散歩 写真家 加藤ゆか 初心者も楽しみながら写真上達!コツは楽しむことです!!

イメージ
  東京カメラ第57歩は、新宿御苑のギャラリー「シリウス」で行われているハービー・山口さんの写真展会場からのスタートです。 何と!今回、ありがたいことにハービーさんが『東京カメラ』への出演を快諾してくださいました。 ありがとうございます。m(__)m そもそも、ハービーさんと加藤さんの関係はとても長く、彼女の通っていた日本写真芸術専門学校の特別講師としてハービーさんが来校した際、加藤さんをモデルにポートレート撮影をしたところから始まります。 その時の写真は、ハービーさんの写真集『Peace』に掲載されています。 以来、事あるごとにハービーさんのお世話になっている加藤さんです。 初めて知ったんですが、ハービーさんの隼にもタンデムしたことがるんですって!びっくり!! そして、とくさん不在の中、ハービーさんとのツーショット動画の撮影をしてくださったのは、写真家上出優之利さん。 ありがとうございます。m(__)m 上出さんは、2021年に写真集 『888前夜』を出版されていますので、こちらもチェックです! 加藤さんは、一時間ほど滞在した写真展会場を後にして、とくさんと合流。 『STAY PUNK』を叫びながら「東京カメラ」を開始します。 新宿御苑あたりから、千駄ヶ谷、原宿、青山を通り、恵比寿、目黒、五反田方面まで、結局徒歩で帰った二人でした。 もうね、足つりそうでした。 それでは、ご覧ください! https://youtu.be/u6of7d1u0Lo

α7IV(A7IV)レビュー 『東京カメラ 第56歩』 雪の東京をα7ivでスナップ撮影 写真家/加藤ゆか【SONY α7IV(A7IV)】

イメージ
  『東京カメラ 第56歩』 大雪の東京をα7ivでスナップ撮影 写真家/加藤ゆか【SONY α7IV(A7IV)】  この日の東京は、2年に一度くらい来る大雪。  山積した写真の現像やら動画の編集やらを一旦横に置いておいて、カメラを片手にお散歩スナップに出かけます。 以前のαであれば、水没前提でしたが、ソニーα7IVは、シーリングもしっかりとされるようになったので、そんなに心配は要らないでしょう。  それよりも心配なのは、レンズの方。 この日もレンズは、加藤さんのお気に入りのSEL2860。  確かに防塵防滴仕様ではありますが、長時間濡れっぱなしになる撮影では、意外と浸水するのをプロのカメラマンなら知っています。  ということで、今回の撮影では、加藤さんの開発したSONY α7IV専用オリジナル雪ガードを装着して出かけます。  一見、猫の絵が描かれたビニール袋を洗濯ばさみで留めているだけに見えますが、こちらは最新の技術が盛り込まれたハイテク機器です。  ということで、雪の中びちゃびちゃになりながら撮影をする加藤さんをご覧くださいませ。  ああ、大雪なのに楽しそうだわ、この二人。 https://youtu.be/MbrDB--fjkc

SONY α7IV(A7IV)SEL2860 本番撮影(スナップ) 東京カメラ第53歩 写真家/加藤ゆか 2週間レビュー!開封、設定はしません

イメージ
東京カメラ第53歩は、『SONY α7IV(a7iv)+SEL2860の本番撮影』と称しておりますが、よく考えたら、すでに本番撮影をさんざんしてました。 いやいや、そんな小さなことは気にせずに行きましょう。 さて、今日もお散歩スナップを始めます。 戸越銀座周辺からのスタートです。 目的地は「戸越八幡神社」さんで、日本一周の出発前にお守りをいただき、そのおかげで今回、無事に日本一周ができたことのご報告とお礼に伺います。 今では、お蔵入りしたその時の動画もご覧いただきます。 お参りを済ませ、お散歩スナップを進めていると、気が付けば隣の駅。 なんだかんだで、いい写真を並べてしまう加藤さんでした。 ということでご覧くださいませ。 >>YouTube

【α7IV対応】SONY a7IVのためにα7Cユーザーがα7IIIを習得III『東京カメラ』049 新宿御苑周辺でスナップ撮影 写真家/加藤ゆか

イメージ
  sony α7IV(a7iv)の発売タイミングが想定より早く、こちらの動画の配信が後回しになってしまい このタイミングでの発表となりました。 こちらも前回の48歩に引き続き、新しいカメラを手にする少し前の話になります。 加藤さんの面白さは、いつも通りです。 さて、東京カメラ第49歩は、新宿御苑周辺です。 この日は、加藤さんの写真学校時代の恩師である染谷學先生の写真展が新宿御苑前の「蒼穹舎」で行われるということで、加藤さん曰く、「道場破り」に伺いました。 さて、このところ頻繁に行われる加藤さんの「道場破り」ですが、今回の結果はどうなったのでしょうか。 染谷先生の作品をを拝見した加藤さんは、やる気満々で新宿御苑周辺のスナップ撮影を開始します。 あ、そうそう、この新宿御苑は、「御苑」というのことなので、公ではない園です。 そのため、「有料である」と言われても仕方ないのですが、それにしても、入場料が200円だったものを500円にするというのは、一般の日本人にとっては、インバウンドを意識し過ぎたあまりに残念な策としか言いようがありません。 そんなわけで、久しぶりの秋の新宿御苑を楽しむでもなく、その周辺をひたすらに歩きます。 さて、どこを歩いても、後になるとしっかりと素敵な写真になってしまうのが加藤さんの凄いところです。 今回も、加藤さんの作品をお楽しみいただけると思います。 そして今回、最後の最後までご覧いただいた方だけが楽しめるちょっとした仕掛けをしております。 ぜひ最後の最後までご覧くださいませ。 それでは、ご覧ください! https://youtu.be/OOKkc7ACcWQ

SONY α7IV(A7IV)実践レビュー 東京カメラ 第51歩 銀座日比谷周辺スナップ撮影 写真家/加藤ゆか 開封動画やカタログスペックはよそで(*^^*)

イメージ
>>YouTube   今回も写真家/加藤ゆかが発売になったばかりのSONY α7IV(A7IV)を片手に「レビュー」という名のスナップ撮影をします。 前提としまして、うちのレビューでは「細かいスペック」などについては、一切お話ししません。 なぜなら、それについては、すぐに先に進んでしまう動画を見るよりも、カタログでもゆっくりと眺めた方がいいからです。 では、「何のための動画なのだ」「どこがレビューなのか」という疑問を持つかも知れません。 当然です。 しかし、よく考えてみてください。 動画の中のこの二人、とても楽しそうじゃないですか? 「なんか、楽しそうだなぁ。なるほど、あのカメラなら、撮影を楽しく進められるんだ!」ということで十分。 いやいや、それが一番大事でしょ。 そこが本質なので、それを感じることができる方は、いい写真を撮っているはずです。 そもそも、ある程度のレベルの方ならカタログスペックを見るだけで、性能はわかりますし、その逆で初心者の方には、偉そうにカタログスペックを並べ立てるだけで、いかようにも騙せます。 そして、カタログスペックに出てこない使い勝手の悪い、使いにくいカメラを使っていると、楽しそうに写真は撮れないですよね。 ここは誤魔化しが利きません。 でも、画面の二人は楽しそうに、そのカメラで写真を撮っています。 素晴らしいレビューじゃないですか! ということなので、むしろ、一般的なレビュー動画に大した意味などありません。 なので、我々は、そういう動画は作りません。 というスタンスでお送りする写真家/加藤ゆか SunnydayCatsのレビューでございます。 調子のいいことを言うのは苦手な我々ですのでご容赦ください。 ヨシ!自画自賛完了!!STAY PUNK!!!(ハービー・山口さんのお言葉) >>YouTube

SONY α7IV(A7IV)発売記念!東京カメラ号外 緊急レビュー スナップ撮影 写真家/加藤ゆか 開封レビューなどしません!

イメージ
>>YouTube 突然ですが、『α7IV(A7IV)発売記念!東京カメラ号外 緊急レビュー』をお送りします。 α7IV(A7IV)の発売当日朝、いつもよりも2時間早く起きて、クロネコヤマトさんをお迎えをする準備。 待ちに待ったカメラを受け取り、すぐに外に飛び出したい加藤さんは、とくさんを急かします。 朝まで降っていた雨は何とか止んだものの、どんよりとした空模様はなかなか晴れてはくれません。 でも、お天気を待っていると、発売当日のレビューアップロードに間に合いません。 ということで、曇り空の下、加藤さんは頑張って撮影しています。 α7IV(A7IV)のレビューが、たくさん上がると思ますが、我々、SunnydayCatsの動画は、一味も二味も違います。 開封レビュー何て中途半端なことしませんよ! ゴリゴリの作品もお楽しみに。 というわけで、今回も、ご期待ください。 >>YouTube

【a7IV購入準備】SONY α7IVのためにα7Cユーザーがα7IIIで操作を練習!『東京カメラ』046 秋の目黒スナップ撮影 写真家/加藤ゆか

イメージ
  >>YouTube 『東京カメラ』第46歩は、秋の目黒散歩。 え?何でしょう、このタイトル。まるで、『α7IV』と検索をする人を丸ごと呼んできたいと言わんかのごときそれ。 仕方ありません。そういう時期なんです。 さてさて、話を元に戻しましょう。 カメラ片手に何度も何度も歩いてきたこの通り、今回はカメラをα7Cからα7IIIに交換して歩いてみます。 どうして今更、そんなことをしているのかというと、先日、SONY α7IVというα7IIIの後継となる新しいカメラが海外で発表(もう国内でも発表になっているかもしれませんが)になりました。 ついては、それを買うかどうかというところで、一度、加藤さんに操作系統の近いα7IIIを使ってもらい、その感想とα7IVについての意向を聞いてみることにしました。 ということで、この日、加藤さんは、スナップ専用機であるA7CからA7IIIにカメラを持ち換えたのでした。 a7IVも購入したら、ちゃんとレビューしないとですしね~。 いろいろ経験です! それでは、ご覧ください! >>YouTube

【SONY a7C】東京カメラ045『手塚治虫の街、高田馬場でスナップ撮影』 写真家/加藤ゆか ~α7C実践レビューと写真上達講座~(撮影:GoPro HERO10)

イメージ
>>YouTube   東京カメラ第45歩は、高田馬場です。 山手線高田馬場駅のメロディーは、鉄腕アトム。 ここは、手塚治虫プロダクションの所在地で、作中ではアトムもこの町で生まれたのだそうですよ。 高田馬場、私のイメージでは、学生の街! 確かに、とても美味しそうな洋食屋さんがたくさんありました。 歩いただけでも、三軒ほど、「ここ入りたい!」というお店が。 お昼を過ぎても、とっても混んでいて入れませんでしたが…。 ところで、今回の撮影はどうでしょうか。 とにかく人が多くてなかなか落ち着かないというのもあったのですが、なかなか、加藤さんの思うようには行かず。 それについての質問を投げかける私には、「デシッ!」という音とともに、加藤さんのワンツーパンチが飛んできます。 結局、高田馬場界隈をふた周りし、新大久保を通り過ぎ、歌舞伎町、気が付けば夕暮れの新宿駅前にいる私たちでした。 ということで、ご覧くださいませ! >>YouTube

【SONY a7C & GoPro HERO10】東京カメラ043『人形町でスナップ撮影』 写真家/加藤ゆか ~α7Cレビューと写真上達講座~

イメージ
  >>YouTube 今回『東京カメラ』第43歩は、「人形町」 人形町と言ってもあまり用事がある場所でないので、ピンとくる方は少ないかも知れません。 そうですね、人形焼なんて言葉は聞いたことあると思います。 文楽の人形や七福神をかたどったカステラ生地で中にあんこの入った菓子ですね。 その発祥の地だそうです。 ただ街を歩きますと、どちらかと言うとすき焼きの今半さんをはじめ、和牛関係のお店が多いですね。 はい。 ということで、人形町の街を「ゆか先生」がカメラ片手に歩きます。 この日は、気持ちよくスナップできる、とてもいいお天気でした。 映像でも、前回の42歩「上野」と打って変わって、「ゆか先生」がご機嫌なのが伝わってきます。 それではご覧ください! >>YouTube

【SONY a7C & GoPro HERO10】東京カメラ042『上野でスナップ撮影』 写真家/加藤ゆか ~α7Cレビューと写真上達講座~

イメージ
  >>YouTube 「えっ、今まで上野行ってなかったの?」という声が聞こえてきそうですが、行ってませんでしたね。 忘れていたわけではないんです。 実は、『東京カメラ』の撮影を始める前に、お散歩がてらスナップに出かけたことがあって、その時に意外撮れなくて大変だったんです。 そんなことがあって、敢えての上野だったんですが、やっぱり苦戦しました。 このところ、本格的な秋の訪れとともに、「写真撮れないゼミ」もその姿を見ることがなくなっていたのですが、今回の上野で見事に復活。 あんまりうるさいので、動画の中では最小限度に編集しました。 加藤さんとは、当然、一緒に歩いているわけですので状況はすべて把握していますが、写真として撮影可能なシーンがどれくらいあったかというとやっぱりあんまりないんですね。 なので、上野って難しいんです。 もっとも、これだけ撮れてるのは、「ゆか先生」さすがです。 それではご覧ください! >>YouTube

東京カメラ第41歩『大井町でスナップ撮影』 写真家/加藤ゆか ~α7Cレビューと写真上達講座~【SONY a7C & GoPro HERO10撮影 】

イメージ
  >>YouTube 東京カメラ第41歩は、大井町。 「大井町?聞いたことあるけれど、どこだっけ?」 「大井町は、山手線で品川の隣だよね?」 そんな半分正解で、半分外れになりがちな大井町です。 大井町は、山手線ではなく京浜東北線で、山手線では品川から一つ外に外れてしまった街になります。 この辺りには品川区の区役所があり、どちらかというとビジネス街というよりは、住宅と飲食店などの商業地区です。 そんな街を加藤さんがSONY A7Cを片手にお散歩します。 私の方も、前回に引き続きGoPro HERO10での撮影となります。 ということで、ご覧ください。 あ、言い忘れました。 今回の加藤さん、撮影に集中してしまって、あんまりアホなことしていません。 まじめバージョンの加藤さんですので、ご了承ください。 >>YouTube

東京カメラ040『月島スナップ撮影』 写真家/加藤ゆか ~α7Cレビューと写真上達講座~【SONY a7C & GoPro HERO10撮影 】

イメージ
  >>YouTube 東京カメラ第40歩は、月島。 そうです、何だかよく分からない食べ物「もんじゃ」で有名な月島です。 もんじゃについては、加藤さんは食べたことがあるようですが、私はちょっと…。 そんな私たちにとって、月島の名物は何と言っても、「メロンパン」。 誰が何と言っても「メロンパン」なのです。 前回来た時に、とても美味しそうな匂いをさせていたので、その焼きたてを食べてから、メロンパン好きになったんです。 その後、世の中では、メロンパンブーム到来。 焼きたてのメロンパン専門店というのが、そこかしこに出来ました。 ですが、私思うに、ここのメロンパンが一番おいしいです。 ということで、メロンパンのおいしい月島についてのレポートは以上です。 いやいや、「東京カメラ」第40歩月島をご覧ください!! あ、そうそう、今回からGoPro HERO10で撮影した動画になります。 見ている分には、ほとんど変わらないと思います! なのですが、使っている方はとても使いやすくなりましたよ。 不良が大人になった感じ。 でも、大人になってもやっぱり癖が強いのです。 >>YouTube